Tiva Kavete Kiku

to Private space ver 2.1

2011/02/27
by sinnchan
Comments Off on 義父の怪我-順調に回復

義父の怪我-順調に回復

先月の初めに除雪中、屋根から転落して大怪我を負った義父(かみさんの父)ですが、今月の初めに私の自宅に近い病院に転院となり、順調に回復。 今日も見舞いに行ってきたのですが、負傷して手術した足も動かせるようになり、この次の検 … Continue reading

2011/02/25
by sinnchan
Comments Off on 嫌な予感、大当たり

嫌な予感、大当たり

先程まで夜の会議に出ていたのですが、嫌な予感というのは消防団の行事のこと。 今、俗に言う幹部級の役職をやっているので、関連した行事にはほとんど出席しなければならないのですが、一番気がかりだったのが4月の春の情報処理技術者 … Continue reading

2011/02/24
by sinnchan
Comments Off on こりゃ確かに分厚い

こりゃ確かに分厚い

【送料無料】キタミ式イラストIT塾基本情報技術者(平成23年度)価格:2,079円(税込、送料別) 以前購入したITパスポートの解説書が結構わかりやすかったので、今回は基本情報技術者の方を購入したのですが、ページ数が63 … Continue reading

2011/02/20
by sinnchan
Comments Off on スキー大会3連戦で撃沈

スキー大会3連戦で撃沈

毎年この時期になると必ずやってくるスキー大会のお手伝い。いつもなら土日の休日限定なんですが、今回は平日を含めての3連戦(正確には4連戦)ということで、眠い目をこすりつつ、何とか役目を果たしてきました。 スキーを乗ること自 … Continue reading

2011/02/14
by sinnchan
2 Comments

通院日記(2011.2.14 思わぬ出費編)

世の中はバレンタインデーのようですけど、私の周りはそんなに騒ぐことなく、少々「寄付チョコ」?なぞもらってましたが・・・(汗)。 そして週明けのせいかわかりませんが、朝から妙なほど忙しく、午前中は来客と電話対応で大わらわ( … Continue reading

2011/02/08
by sinnchan
Comments Off on Pogoplugがやってきた!

Pogoplugがやってきた!

巷で?何かと話題になっているPogoplugですが、私もやっと購入でき、今日手元に届きました。 上の写真は開封前の状態ですが、パッケージにはピンク色の本体が出てますが、中身はグレー色です。(何せ品薄状態で、やっと秋葉館の … Continue reading